モシモシさんに教えてもらったジェラート屋さんに行くために、テルミニ駅から38番のバスで、3つ目のバス停(
Goito- Venti Settembre)で下車。
・・・の予定が、途中の道で選挙の集会のようなものが行われていて、なんと通行止め!
知らない道で途中下車し、歩いてお店に向かうことに。
クスクス・セッテンブレ通りとピアーヴェ通りの角にある、『La Romana 』
11時オープンらしいですが、結局オープンしたのは11時半くらいでした(笑)
私たちが待っているところに、スーツ姿のお兄さん、しばらくしてからオジサン3人組が来たけれど、スーツのお兄さんは11時15分くらいで諦めたようです。会議でもあったのかな?
オジサンの一人が、何度もドアを開けようとしたりノックしたりして、中にいるお店の人に注意されてました(笑)
オープンと同時に、私たちを無視して、オジサンたちは駆け込みました(苦笑)
アイスケーキのショーケースの前で店員さんにいろいろ聞いていたので、きっとプレゼントなのね。

店員さんは彼女と、ジェラートを盛る練習をしている見習いさんの二人。(すなわち、一人だけ。)彼女は私たちに『ちょっと待ってね』と言って、オジサンの質問攻めに答えていました。
ようやく私たちの番。
一番小さいサイズでジェラートが2種類選べること、コーンにしたら中にチョコをいれて貰えることを聞いていたので、普段は絶対カップだけど、ここではコーンにしました。
チョコは、ミルクチョコかホワイトチョコを選べます。

ジェラートには蓋がしてあって、中が見えません。ジェラートのメニューは手書きの文字でお店の奥の壁にかかっています。(が、読みづらい・・・)

一つはチョコレート系にして、もうひとつが決められなかったので、店員さんのおススメを聞きました。
ストロベリーチーズケーキだったかな。
パンナ(生クリーム)ものせてもらいました。

これで2ユーロなんて、信じられない!
夜は、めちゃくちゃ混んでてすごい行列らしいですが、オープン直後は空いているので、決めるのに時間がかかっても店員さんも待ってくれます(笑)
中にはテーブル席もあって、座って食べることもできますよ。
おすすめです!!